
日本手帖の会主催のイベント 手帳夏祭りに参加してきました!
昨日、渋谷で行われた日本手帖の会主催のイベント、手帳夏祭りに参加してきました。 私自身こういった手帳イベントは初めてでして内心...
昨日、渋谷で行われた日本手帖の会主催のイベント、手帳夏祭りに参加してきました。 私自身こういった手帳イベントは初めてでして内心...
2017年7月5日〜7月7日で開催される日本最大級の文具・紙製品のイベントであるISOTに文具PRリポーターとして参加させていただく...
セーラー万年筆のプロフィット21長刀研ぎをお迎えしました。 この万年筆は、刀の剣先のように長く研ぎ出したペンポイントをもつこと...
ついに銀座ロフトがオープンしましたね。私も先日の内覧会に続きオープン記念日の雰囲気を味わいたくて少しだけ覗いてきました。 昨日...
銀座ロフトの内覧会にお邪魔してきました。 1時間半ほど内覧していましたが、久しぶりにロフトの雰囲気を味わえるとともに、これまでのロ...
キングジムが3月14日にTwitterにて紹介されたけどボツになったノート、「円周率ノート」がロフトにて正式に商品化されて発売されるよう...
先日、オアゾ内丸善に立ち寄ったところ、トラベラーズノートのオリーブエディションが入荷されていましたので購入しちゃいました。 こ...
本日は横浜マラソン2017一般枠の抽選結果発表日でしたが、前回の地域優先枠に続き一般枠も落選してしまいました。 ↑こちらは...
PILOTの低粘度油性インクであるアクロインキの4c芯 0.5mmに新たに赤と青が加わりました。 これまで0.5mmは黒のみでした...
万年筆で気持ちよく筆記できる用紙をトラベラーズノートでも使いたい。万年筆とトラベラーズノートの愛用者でしたらきっと考える事ですね。 ...
ペリカンの万年筆をついにお迎えしました。 お迎えできたことだけでも嬉しいのですが、さらに今月6月に発売されたばかりの特別生産品...
ファイロファックスから発売されているノート、「FILOFAX NOTEBOOK」を購入しました。ファイロファックスのノートだから「F...
ご縁があって3本目のシャーボX プレミアム(ST10)を我が家にお迎えしました。今回お迎えしたのは写真手前のグラファイトブラックとい...
自分にとって残念なお知らせです。 実は初めてのフルマラソンを今年2017年の横浜マラソンに設定しまして、地元優先枠にエントリーして...
すでにご存知の方も多いと思いますが、有楽町のロフトが閉店し銀座の並木通りに移転します。正式な閉店日は6月11日で、6月23日から銀座...
2016年12月6日にガーミンForeAthlete235Jを購入してから5ヵ月半、先週末ついに購入後のランニング距離が1000km...