記事内には広告リンクやPRが含まれます

オレンズ METAL GRIP LIMITEDで検証!極細芯(シャープペン)のレビュー

オレンズメタルグリップリミテッド

先日購入したオレンズの限定カラー(orenz METAL GRIP LIMITED)の流れで、今回は0.2mmや0.3mmなど極細芯の実力について記載します。

国内で一般的に普及されているシャープペンの芯径は0.5mmです。ただ、海外に行くと0.5mmよりも0.7mmの方が一般的には普及されています。

日本で0.5mmが普及されている理由は、画数の多い漢字を書く文化からと言われていまして、芯が細ければ細いほど画数の多い漢字を小さめな文字でも潰さずに書くことが出来るわけですが、どの芯径が一番書きやすいかは筆記する用途や持ち手の好みによるところが大きいです。

私もそうですが、一般的にはこんな感じでしょうか。

  • 細かく綺麗に筆記したい=細い芯
  • とにかくスピード優先で筆記したい=太い芯

様々な芯径で書いた時の比較


上の写真は、0.2mm、0.3mm、0.5mm、0.7mm、0.9mm、1.3mm、2.0mmのシャープペン(芯径)で筆記したものです。

ノートは一般的に普及されている6mmの横罫のものを使用していますが、芯が細ければ細いほどゆとりを持って筆記することが可能です。
0.7mm・0.9mmくらいから文字が潰れ始めて窮屈になっているのが分かりますね。
※2.0mmは本来であれば一番太い文字になるはずですが、2.0mmの場合、基本的にはシャープナーで芯を研いだ上で使うため細い文字になります。鉛筆を削った時を想像してもらえればわかりやすいかな。

この比較だと、0.2mm、0.3mm、0.5mm の差があまり見えないので、もう一つテスト。

ジブン手帳とオレンズ

ジブン手帳の方眼に0.2mm、0.3mm、0.5mmで筆記してみました。
これくらいの小さいマス目でも0.2mmの細芯だとゆとりを持って文字を書き続けられているのが分かりますね。
逆に0.5mmの方は少し苦しくなってきています。

私自身、あまり小さな文字は書かないタイプですが、手帳にスケジュールを詰めていくときやメモをするときなどは、やっぱり細芯が重宝できるので、ボールペンでも出来るだけ細い芯を使っていますし、それに補う形で0.2mmや0.3mmの細芯のシャープペンがあると非常に助かります。

ただ、シャープペンの細芯って太芯と比べて折れやすいんですよね。

オレンズという0.2mm、0.3mmという極細でありつつも芯が折れないで筆記し続けることのできる性能は、実用性としても非常に高いと感じますね。

\Amazonでお得に買い物をする方法/

Amazonで買い物するなら、Amazonギフト券の購入(チャージ)がポイントが付いておすすめです。

現金チャージすると、通常会員で2.0%、プライム会員なら最大2.5%ポイントをゲットできます!

定期的にAmazonでお買い物するならチャージをぜひ活用しましょう

▶Amazonギフト券の購入(チャージ)はこちらから可能です!

よしぞー

よしぞー

万年筆、ボールペン等の筆記具沼・ゲーム沼・美容沼、そして革沼など複数の沼のほとりにて、物欲のままに暮らしてます。このブログは使用した物のレビューを中心に好きなことを気ままに書いてます。ご覧になられた方が一人でも多く沼に堕ちてくれたら嬉しいです。

カテゴリー:
タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください