記事内には広告リンクやPRが含まれます

オレンズネロ0.2mmが帰ってきました。カスれの問題は無事解決。

オレンズネロ0.2mmと0.3mm

オレンズネロ0.2mmの購入時、筆記時のカスれが気になった為、メーカーさんに確認・修理のお願いをしていましたが、先週末に私の手元に帰ってきました。

文房具屋さんからの回答としては、メーカー側で検査した上でガイドパイプを交換してくれたようです。

ガイドパイプ = シャープペンの先っぽのパイプ部分です。

修理をお願いして2週間ほどかかりましたが、まずは我が手元に帰ってきて良かったです。

修理後の書き心地について

経緯

オレンズネロ0.2mmのカスれ
まず、修理に出す前に具体的に問題になっていたのは、筆記時に右側に払う時に生じるカスてしまう現象。

右に払う際にガイドパイプがどうしても紙面に当たってしまい、カスれたような文字になってしまっていました。

残念ながら正直実用に耐えられないレベルで。

これまで私が保有しているオレンズの0.2mmではそういった現象は起きなかったため、オレンズネロの問題なのか、それとも購入したオレンズネロの個体差的な問題なのかが分からず、また発売された当時は文房具屋のデモ用のオレンズネロで試そうとしてもどこの文房具屋でも品切れで試すことすら出来なかった為、メーカーに調査してもらう流れとなった経緯です。

最近では少しずつ文房具屋に並び始めているので、試し書きができる状況にはなりつつありますね。

修理の結果

さて、修理から帰ってきたオレンズネロですが、修理前と比較するとカスれの問題は大きく解消していました。

実用で問題ないレベルまで改善されましたので、修理に出して良かったです。

ただし、100%カスれることが無いかというとそうではありません。

オレンズネロの性質上、筆記時のシャープペンの紙面に対しての角度は重要で、修理後でも筆記角度によってはカスれてしまう傾向にあります。

ある程度ペンを立てて筆記することに慣れている方であれば、オレンズネロを抵抗なく使うことが出来ると思いますが、寝かし気味に持つ方がオレンズネロを使うとカスれの問題は生じてしまうかなと感じます。

0.3mmだとさほど気になりませんが、0.2mmだと大きく差が出ますね。

もう一つは筆圧の関係。
先日の記事でカスれの問題を記載したところ、コメントにて筆圧のアドバイスを頂きました。

コメントは下記の内容です。アドバイスいただきましたgooglejapanさん有難うございました!

おそらく0.2mmのかすれの問題は、筆圧と関係があると私は推察しております。0.2mmかすれないよ、と言っている人のほとんどは筆圧が強めのような感じの字を書いています。筆圧弱め、万年筆圧に慣れている、弱めに書く人はかすれてしまうのではないかとおもっています。私もかすれます。クルトガやS20、ステッドラーの92525-03などは、机上からの反発をすごく感じますが、オレンズネロはその抗力を吸収してしまっているようなので、つい筆圧が弱めになるのではないのでしょうか。書き味が柔らかいので、筆圧が弱くなる。万年筆体験や柔らかい鉛筆体験のある人はそのように体が反応してしまう。結果、字がかすれるのです。

実際に試してみたところ、同じ筆記角度でも筆圧を強めにすることでカスれませんでした。

尚、今回の修理と、筆記角度・筆圧などの個人的な調査でカスれの問題は大きく解消されましたが、通常のオレンズと比較すると通常のオレンズの方が筆記のスムーズさでは軍配があがる気がします。

これまで使っていた普通のオレンズが当たりだったのかな。

色々な意味で、オレンズネロ側もユーザーを選ぶのかもしれませんね^^;

まあ、何はともあれ実用レベルの状態に戻って本当に良かったです。

カスれの問題で気になる方は、まず自分の筆記角度を確認して寝かし気味であれば微調整する・筆圧を強めにしてみるなど試してください。

それでもダメであれば販売店に相談してみるのが良いでしょうね。

1本3,000円もする高価なシャープペンですので、納得のいく形で使いたいですよね。

\Amazonでお得に買い物をする方法/

Amazonで買い物するなら、Amazonギフト券の購入(チャージ)がポイントが付いておすすめです。

現金チャージすると、通常会員で2.0%、プライム会員なら最大2.5%ポイントをゲットできます!

定期的にAmazonでお買い物するならチャージをぜひ活用しましょう

▶Amazonギフト券の購入(チャージ)はこちらから可能です!

よしぞー

よしぞー

万年筆、ボールペン等の筆記具沼・ゲーム沼・美容沼、そして革沼など複数の沼のほとりにて、物欲のままに暮らしてます。このブログは使用した物のレビューを中心に好きなことを気ままに書いてます。ご覧になられた方が一人でも多く沼に堕ちてくれたら嬉しいです。

カテゴリー:
関連記事

14 件のコメント

  1. こんにちは。
    ネロさん、退院して快調になったようで良かったですね。
    なるほど、このような現象でしたか。
    私は90から60度筆記のため、カスレは出にくいと思うのですが「もう少しぺんてるさん頑張って!」というトコです。
    Googlejapanさんの書き込みのように強めに書いてみても、残念ながら何も変わらず…。
    でも自動芯出機構は初体験で、便利さを知り、メチャメチャ気に入ってます。
    しかしほんと、2Bの芯崩れが困ります。濃さや柔らかさは好きなのに、製図ブラシが欠かせません。
    私のネロは、修理に出されたブログを読み、3日後くらいに私も出しまして、一週間するかしないかで戻りました。交換無しだと本当に早いですね。

  2. ともこさん、こんにちは。
    はい!
    ただ快調になったと言っても、普通のオレンズの方が快調なんですけどね。

    >私は90から60度筆記のため、

    私のオレンズネロは、この角度だと全く問題なしになりましたよー。
    やはり個体差がありそうですね。。
    オレンズネロは高いシャープペンですので、もうちょっと頑張ってほしいな〜と感じますね。

    > しかしほんと、2Bの芯崩れが困ります。濃さや柔らかさは好きなのに、製図ブラシが欠かせません。

    そうそう、2Bですと最初のノック時にガイドパイプから出た芯はほぼ折れますよね。
    私はあえて芯を引っ込めてから書くようにしています。

    > 私のネロは、修理に出されたブログを読み、3日後くらいに私も出しまして、一週間するかしないかで戻りました。交換無しだと本当に早いですね。

    ありゃ、修理頂けなかった感じでしょうか??

    ちなみにオレンズネロが退院してきたとき、購入した文房具屋さんでカスレの問題について他の問い合わせの有無を聞いたところ、いくつか問い合わせは有るようですね。
    それと寝かし気味で書くときにカスれるのは仕様とのお話を受けました^^;

  3. 返信ありがとうございます!
    今回は、オレンズネロ2本と限定赤と青と、メタルグリップ白の合計5本の動作確点検をしていただいたという感じでしたね。
    報告にはオレンズの機構の説明と、パイプで筆記する分多少引っかかりが生じる旨の内容がありました。そんな訳で、どれも部品交換も修理もありませんでした。私が「こういうものだ」と慣れるしかなさそうです。慣れたい…です(笑)

    文房具屋さんへの、カスレの問い合わせの状況を書いていただきありがとうございます。「お仲間さんが複数いらっしゃるんだ!私も慣れるぞ!」と思うようにできます(笑)そこまでして…って、ちょっと違うと思われるかも知れませんが、特にネロの方には私にとっては、そこまでしようと思わせる何かがあります^_^

  4. ともこさん、
    はい、私の時は持っている複数のオレンズを文房具屋に持っていって店員さんの前で書き比べながら確認してもらい、店員さんに証人になってもらいました。

    部品交換なしだったんですね。
    う〜ん、それはそれで悩ましいですねぇ。。
    あとは、書いているうちにパイプがすり減っていき滑らかになるという可能性もゼロではないのかな〜と考えていますが、普通の筆記ではそう簡単にはすり減りませんしね。

    > 特にネロの方には私にとっては、そこまでしようと思わせる何かがあります^_^

    同じくです。
    趣味がら色々なシャープペンを使いますが、ネロはしっかりと使い込みたい何かを感じますね。笑

    これからも宜しくです!

  5. こんにちは。初めてコメントさせていただきます。

    ネロの0.2ですが、ノーマルオレンズの0.2よりスムーズに感じる瞬間と金属を引きずる感覚が強い瞬間があり、その理由が分からなかったのですが、こちらのブログを拝見して謎が解けました。
    こちらで「掠れる」とご指摘のある、ペンを右下方向に動かすときに金属を引きずる感が強くなることが分かりました。
    ただし私の個体はまた微妙に状況が異なり、その状況でも掠れません。その代わり描線が均一に細く薄くなります。ペンを寝かしても、意識的に筆圧を落としても同じです。
    症状はだいぶ軽いとはいえ0.3でも同じ傾向があります。
    もしかするとボールチャックの苦手な動きがこの方向ということなのかもしれません。
    (となると、左利きの方だとまた違った症状が出るのかも?)

    とはいえ、特段神経質にならない限りは気になるレベルではありませんし、ノーマルオレンズ以上の内剛外柔感は他に代え難い魅力があるペンだと思います。

  6. るぐぶるさん、はじめまして。
    コメントありがとうございます^^

    > こちらのブログを拝見して謎が解けました。

    ありがとうございます、少しでもお役立て出来たのでしたら何よりです。
    おっしゃる通りネロはちょっと癖はありますが、その辺りも含めて使い慣れると他には代え難い魅力がありますよね。
    購入後、私も日々使用していますが癖も合わせて馴染んできたように感じます^^

    今後とも宜しくお願いします!

  7. こんにちは!
    自分はオレンズネロの購入を考えているのですが0.2か0.3か本当に悩んでいます。
    どちらがいいでしょうか?
    高校生なので二本買う財力はありません(笑)
    用途としては、ノートやプリントに書く程度で手帳などには使いません!

  8. コさんはじめまして。コメントありがとうございます^^

    0.2か0.3のどちらかを選ぶのでしたら、ぜひ0.3mmをオススメします。

    0.2mmの極細という選択も面白いのですが、実際に購入してみたところ実用では0.3mmを使うことの方が間違いなく多いです。個体差はあると思いますが0.3mmの方が滑らかにか筆記できるという理由からも0.3mmを手にしてしまうのでしょうね。

    それと0.2mmは芯の交換時に芯詰まりを起こしやすいです。
    オレンズネロの消しゴムには0.2mmは専用クリーナーピンがついていて、0.3mmには専用クリーナーピンがついていないことから、0.2mmは前提として芯詰まりを起こしやすいシャープペンなのだと思いますが、正直芯詰まりを解消させるのにはストレスが貯まります^^;

    0.3mm推しの返信を差し上げましたが、オレンズネロは0.2mmも0.3mmも素晴らしいシャープペンであることは間違いありませんので、極細用途でしたら0.2mmを選択するのもありだと思いますよ!

  9. すみません。僕もオレンズネロを購入したんですがガイドパイプの調子がおかしく修理に出そうと思っています。もし修理に料金がかかるなら料金はどのようにして払うと良いのでしょうか? 封筒にお金を入れて修理に出すといいのでしょうか?わかる範囲でいいです教えてください 長文失礼しました。

  10. 中西翔太さん、こんにちは。
    コメントありがとうございます!

    私が修理に出した時は、購入店で修理をお願いしたのですがお金はかかりませんでした。
    オレンズネロは保証書が付いていたと思いますので、まずは保証書を持って購入店で相談してみてはいかがでしょうか^^

  11. 初めまして、
    10月に0.3mmのネロを購入しました、この手のシャープペンシルを使うが初めです
    ガイドパイプが紙面を引っ掻く感じが非常に使いづらく、ストレスが・・・・・・
    又、右払いの掠れが出る現象もでいます
    此のブログを拝見させていただいて思ったのが、使う人を選ぶ商品?
    それと個体差の大きい商品?
    いずれにしても修理の依頼を購入店へ考えてます
    遠い昔、0.3mmのメカニカを使い始めた頃、よく芯折れを我慢し乍ら使い
    筆圧に慣れるのに時間を要したことが思い出しました
    愚痴を書いてしまい、大変失礼いたしました。

    • kanshinさん、はじめまして!
      コメントありがとうございます。

      私の場合は0.2mmにて掠れの問題が出てしまったのですが、おっしゃる通り持ち方・個体差というのが多少なりとも有ると感じています。

      持ち方の場合であった際は、多くは寝かして書いたときに掠れが生じると思いますので、まずは筆記角度を立てるようにして書いみて、少しずつ寝かしていく中でどの辺りで掠れが生じるかを確認して見るのはいかがでしょうか。

      60度ならセーフ、50度だと掠れるみたいな確認をしておけば、修理に出す際に相談の材料にもなると思いますので^^

      私は、購入後から今日まで主力としてネロを使っていまして、現在では違和感もなく使えています。(逆に恩恵を受けている)もしかするとネロに体が馴染んだのかもしれません。本当に素晴らしいシャープペンですから、納得のいく形で使用したいですよね!

      今後ともよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください