システム手帳 綴じ手帳とシステム手帳を一緒に持つというコンセプト ASHFORDライフオーガナイザー 相変わらず時間さえあれば手帳カバーを物色している管理人ですが、面白いコンセプトのシステム手帳を見つけたので紹介します。 システム手帳の名前はASHFORDのライフオーガナイザー。 ASHFORDライフオーガナイザーとは 一般的... 2016.09.30 システム手帳手帳・ノート・紙革製品
トラベラーズノート トラベラーズノートリフィル無罫リフィルと軽量紙はどこまで使えるか? トラベラーズノートリフィルを購入しました。 普段使っているリフィルは無罫リフィルと横罫リフィルですが、今回は試しに軽量紙とクラフト紙も購入してみました。 今回はこの中で、無罫リフィルと軽量紙との差について検証してみたいと思います... 2016.09.28 トラベラーズノート
シャープペン 200文字は余裕!クルトガ パイプスライドモデルは何文字書き続けられる? “ずっと細い文字でノートがキレイに書ける” 唯一のシャープペンシル『クルトガ』芯が出ていなくてもトガったまま書ける新機構で、芯折れやノックの煩わしさを解消! 『クルトガ パイプスライドモデル』 ずっと細い文字、芯が出ていなくても... 2016.09.25 シャープペン
旅行 初めてのハワイ旅行! アウラニ ディズニーリゾート予約したよ! 前回に続いてハワイ旅行記です。 前回、ハワイ旅行に行く旨とアウラニ ディズニーリゾートというハワイのディズニーに宿泊することを予定している旨をお伝えしました。 先週の動きとしてハワイのディズニーランドである「アウラニ ディズニー... 2016.09.24 旅行
ボールペン 大人になっても使えるサラサ。サラサの高級デザインモデル【サラサグランド】 前回の記事でサラサクリップのビンテージカラーをご紹介しましたが、同じタイミング(9月14日発売)にてサラサグランドというサラサの高級デザインモデルも販売されました。 ジェルインクボールペンというと低価格のペンが中心で高級デザイ... 2016.09.23 ボールペン
ボールペン あれ?万年筆のインクみたい!落ち着いた色合いのサラサクリップ ビンテージカラー 先日のブログで記載しましたが、9月16日にゼブラさんから今までのサラサクリップのカラーとはちょっと毛色の違うシックで大人なビンテージカラーが発売されました。 先日は購入を控えましたが、この妙にダークがかった色合いに心を奪われて... 2016.09.23 ボールペン
ボールペン 営業マンや採用担当の方に使っていただきたいボールペン。〜モンブランスターウォーカーミッドナイトブラック〜 普段、このブログではあまり高級なペンの紹介はしていません。 どちらかというと普段の生活の中で手に届く範囲のものを選んでブログを書いている傾向にありますが、本日は高級ペンの事を書きますね。 ※高級ペンの紹介が出来ていない大きな理由... 2016.09.22 ボールペン
旅行 初めてのハワイ旅行!航空券とホテルを別々予約に挑戦するよ! 今年の11月に5泊7日でハワイに家族で行ってきます。 ハワイ旅行は生まれて初めてのイベント。 せっかくの一大イベントなので、文房具の話題ではありませんが、旅行記をこのブログでも書いていこうと思います。 ハワイ旅行企画スタート ... 2016.09.22 旅行
ボールペン 本日は横浜・川崎を中心に4件の文房具屋巡り。サラサクリップビンテージカラーに興味津々! 本日、仕事の合間に文房具屋巡りしてたんですけど、気づけば4件の文房具屋にお邪魔していました^^; けして暇なわけではないんですけど、アポとアポの合間にね。 いや、4件も回ればただの暇人ですね。 息抜きにはドを越してしまった感が... 2016.09.21 ボールペン文房具屋
シャープペン スマッシュ ロフト限定カラーは再入荷するよ!! このサイトにも多くのユーザーさんがロフト限定カラーのスマッシュで検索しこのブログを見に来てくれていますが、ロフト限定カラーのスマッシュは再入荷することが確認取れました! ロフトさんに確認して記載している訳ではありませんが、「再入荷... 2016.09.20 シャープペン
ボールペン 検証!フリクションペンで書いた紙の上でカップ麺を食べたら文字は消えるのか? 先日フリクションペンの記事を書きました。 フリクションペンを使うリスクとして、熱を与えると文字が消えてしまうというものがあります。 温度的には60-65度で消えるようですが、フリクションペンで書いた文字の上にカップ麺を置いたら文字が消え... 2016.09.20 ボールペン
ボールペン 4色ボールペン | 書き心地・デザインなどの比較 1つのペンでいくつもの機能を提供してくれるマルチペン。 その中でもビジネスにも適している4色ボールペンを当ブログで幾つかご紹介していますが、多くの選択肢がある中で一体どれを選べば良いかを改めてランキング形式で記載します。 今回のラン... 2016.09.19 ボールペン
ボールペン 4色ボールペン特集9 〜消せる事が最大のメリットであり最大の弱点?〜パイロットフリクションボール4〜 PILOTから発売されて以来、ボールペン界での一つのジャンルを構築したと言っても過言ではないフリクションボール。 書いた文字を消せる為、ボールペンなのかそうでないのかと疑問にも感じましたが、PILOT社のホームページ上では「ゲルイ... 2016.09.18 ボールペン
ボールペン ジェットストリームの極細芯 0.38mm はジェットストリームの中で一番自分好みかも。 ジェットストリームの芯のサイズは一般的な0.5mmと0.7mm以外に、0.38mmの極細芯と1.0mmの極太サイズの芯があります。インクは同じジェットストリームなのでアウトプットされるものは太さ以外に変わりはありませんが、書き心地の... 2016.09.18 ボールペン
その他 獺祭 磨き二割三分というトップクラスに贅沢な日本酒を開封 本日9/18は私の誕生日。 日が変わったタイミングで先日のゴルフコンペで頂戴した日本酒で乾杯しました。年を取るという事があまり嬉しくない年代ではありますが、一応記念という事で。 今回開封したお酒が獺祭(「だっさい」と読みます)と... 2016.09.17 その他
手帳・ノート・紙 最高にカッコよく高級感のある X47 システム手帳カバーにほぼ日手帳カズンとジブン手帳を差し込んでみた 先日のブログで記載しましたが、最近、私は「ほぼ日手帳カズン」と「ジブン手帳」を一緒に持ち運べる手帳カバー(ノートカバー)を探しています。 探している中で、ほぼ日手帳専用でもなくジブン手帳専用でもなく、本来の用途としてはそのメーカー... 2016.09.16 手帳・ノート・紙革製品ケース・カバー