昨年の8月以来、ちょうど1年ぶりに1ヶ月300kmのランに挑戦しています。
なぜこのクソ暑い8月に毎年300kmに挑戦するのか自分でも疑問ですが、自分に対してドSでもありドMでもあるのだと思います。過酷な環境で自分をいじめ抜くことに喜びを感じつつ、苦しい中で達成することに喜びを感じる人種のよう。
ちなみに昨年の8月は初の月間300kmを達成し、トータル321kmという自分の中の記録を作りました。ついでに9月に入って距離からスピードトレーニングに切り替えようと思い、ハーフタイムトライアルを行ったタイミングでハムストリングからお尻の筋肉を痛め、そこから完全復活まで半年近く掛かりました。
※ハムストリングの怪我は回復に信じられないほど時間がかかります・・・。
今年2018年3月に板橋Cityマラソンにてフルマラソンデビューしたわけですが、その怪我の影響で予定していた練習量が詰めず本番でも自分が納得する良い結果は出せませんでした。
前回は怪我からフルマラソンまで半年以上の余裕があったのでまだ良かったのですが、次のフルマラソンは10月29日の横浜マラソンで残り2ヶ月ちょっとしかない為、今怪我をするわけにはいきません。
とにかく怪我に繋がるような走りはしないように距離を積むことを意識して走っています。
300kmに向けての進捗状況
さて、本日8月19日現在での走行距離はちょうど200km。300kmまで残り100kmとなりました。
明日8月20日〜8月31日まで12日間ありますので、今の所順調なペースだと思います。明日から5日間の平日でどれだけ走れるかが勝負ですね。
今年の夏はとにかく暑かった為、朝走ることはほとんど出来ず、基本的には少し涼しくなった夜に走りつつ負荷がかからないよう速度を落として走っています。1キロ5:30〜6:00程度の速度で走ってますので、自分の中ではかなりゆっくり目です。
フルマラソン目標であるサブ3.5は、1kmあたり5分を切るペースで走り続けなければ達成できませんので、今のゆるゆるランに慣れてしまい速度を上げて走れるか不安ですが今月は距離と体力作りと割り切って。と言いつつ、30kmランを1本と20km前後の長距離ランは入れてますので距離的な負荷はかけるようにしています。
ちなみに前回300km走った時は、途中でインターバル走など負荷の高いトレーニングも入れておりましたが、それも怪我に繋がる原因だったと反省し、今回はスピードや心拍に対する負荷はかけずに走り続けています。
8月とにかく距離を優先して300kmを達成する(目的は体力作り)、9月に入ったら徐々にスピードをつけるトレーニングに切り替える、10月は前半はある程度の負荷をかけつつ本番前の調整という形で今後のトレーニングはこなそうと思います。