記事内には広告リンクやPRが含まれます

プラチナセンチュリー#3776 薫風は美しさだけでなく実用性が素晴らしい

プラチナセンチュリー#3776 薫風

プラチナから発売された富士旬景シリーズの第2弾、薫風をお迎えしました。

薫風はターコイズ色の色鮮やかな透明軸に加え、風の流れをイメージしたボディの彫刻が印象的で眼を見張るものがあります。

本当に美しい軸だと評判でしたので、まだ在庫があるのであれば見てみたいと思い銀座伊東屋に伺ったところ、まだ数本残っており持ち帰ってきた次第です。※夕方には売り切れてたようなのでタイミングが良かった。

写真でも十分に美しさが際立っていましたが、実物においては他の陳列されている万年筆らが全く目に入らなくなるほどの美しい輝きを放っていました。この季節、爽やかなターコイズは最高ですし、かつ薫風の彫刻と照明が重なりあってキラキラと輝いています。

実用的な素晴らしさを感じる薫風


さて、私、美しいという観点で万年筆を選ぶ事はあまりありません。(もちろん見た目の好き嫌いはあります)

美しい軸は欲しいものの、第一優先に考えるべきは実用であります。

#3776シリーズはこれまでにも美しい限定軸が発売されていますが興味は湧きませんでした。先日書いたように#3776のペン先の形状やデザインが好きでなかったのもありますが、限定軸で2万円以上払うのであれば定番品を2本買ったほうが良いと。

薫風も25,000円ですから、#3776の筆記感を所有したいのであれば定番品で2本購入出来るわけで、ペン先の同じシリーズ物をデザインだけで高価なものを選ぶのが勿体無いと感じてしまうのです。

※#3776シリーズは3本保有してますが、保有する3本は全て定番の1万円で購入できるものです。

そんな私が薫風の購入に至ったのは、紛れもなくデザイン以外の要素で購入する価値を見出したから。

惚れたのは軸のグリップ感


私がおっ?と感じたのは実際に薫風を試筆させてもらう際に軸を手にした際です。

軸をささえて筆記体勢に入ると、ボディの流れるようなラインが軸を握った際に手に馴染み、程よいグリップ感を与えてくれます。

ローレット加工されたシャープペンのグリップに近いイメージでしょうか。

もちろんザラザラしているわけでも鋭角でもありませんので軸を握っていて痛くなるような感じではありません。

少しの彫刻の段差によって自然な安心感を得られるイメージです。

もちろんエボナイト軸のような吸い付くような感覚とは異なりますが、同クラスの軸と比較すると全く異なる安心感があります。

そしてプラチナならではの硬めのペン先と少し渋めのインクフロー、そして字幅Fはキチッとした丁寧な文字を筆記するのに適してます。

インクはブラックインクを

これだけ美しくターコイズの軸ですからターコイズ系の色合いのインクを楽しみたくなるものでが、今回はブラックインクを飲ませました。

もちろん習字用途に使用するためです。

昨日、どの万年筆で清書しようか悩んでる的な記事を書きましたが、薫風をお迎えした事により選択肢の幅が広がりました。いや、今日一日練習してみて、今回の清書は薫風で行こうと考えています。

薫風のデザインについて


グリップ感がすっごく良いという内容になってしまいましたが、薫風の素晴らしさはデザインにもありますので紹介しておきます。

ボディーは、木々の新緑が陽光に透け青空と混じり合うような透明感のあるターコイズブルーの翠風色(すいふういろ)がコンセプト。翠風色のボディーとロジウムによるコントラストで、ボディー全体で爽やかな初夏のイメージを再現するとともに、特殊な加工で実現した流れるようなデザインは、新緑の間を駆け抜ける爽やかな風「薫風」を再現しています。


キャップ頂上部には富士山。翠風色の爽やかな雰囲気の中にそびえる富士山良いですね。


こちらがキャップリング部分。キャップリングは立体感のある文字で#3776 CENTURY PLATINUM MADE IN JAPAN と刻印されています。


なお、薫風は限定2,500本の発売で、全てにシリアルナンバーが刻印されています。私がお迎えした軸のシリアルナンバーは1574番でした。

立て続けのお迎えになってしまいましたが良い買い物ができました^^

\Amazonでお得に買い物をする方法/

Amazonで買い物するなら、Amazonギフト券の購入(チャージ)がポイントが付いておすすめです。

現金チャージすると、通常会員で2.0%、プライム会員なら最大2.5%ポイントをゲットできます!

定期的にAmazonでお買い物するならチャージをぜひ活用しましょう

▶Amazonギフト券の購入(チャージ)はこちらから可能です!

よしぞー

よしぞー

万年筆、ボールペン等の筆記具沼・ゲーム沼・美容沼、そして革沼など複数の沼のほとりにて、物欲のままに暮らしてます。このブログは使用した物のレビューを中心に好きなことを気ままに書いてます。ご覧になられた方が一人でも多く沼に堕ちてくれたら嬉しいです。

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください