記事内には広告リンクやPRが含まれます

【2021年】ゲーム・仕事・動画・画像編集、マルチに活躍する27インチモニターが欲しい!選び方とおすすめを紹介

BenQ EX2780Q

24インチだとちょっと物足りない、32インチクラスだと流石に設置するスペースに困る。

解像度に関しても、フルHDだと仕事では少し物足りないし、流石に4Kは高スペックすぎる(高いし)と、モニター選びに悩まれる方は多いのではないでしょうか。

そんな方におすすめなのが、27インチでWQHD(2560×1440px)というサイズと解像度のモニター。

サイズ感と解像度のバランスの良さでで、ゲームも仕事・映画鑑賞にも使えることから最近はこの27インチWQHDの市場が盛り上がっているのです。

今回は27インチモニターに絞って、選び方とおすすめモニターをまとめてみました。

27インチWQHDモニタをおすすめする理由

Mac BookPro13インチとBenQ 27インチモニターのサイズ比較

私自身も27インチWQHDをモニターを使用していますが、このサイズのモニタの魅力は、なんと言っても画面を広く使用できる事です。

上の写真でも見てわかる通り、それなりの大きさのモニターとなりますが、画面解像度もバランスよく、一般的なウェブサイトであれば横に2サイト並べる事が可能なサイズ感です。

27インチWQHDであれば、文字の大きさもちょうど良く読みやすい

これがFHD(1920×1080)だと、せっかくの27インチなのに多くの情報が映し出せない、4Kになると画面サイズに対して出力できる情報量が多すぎて見づらい(文字やカーソルが見えづらくなる)といった状態になりますので、27インチサイズならWQHDがお勧めなのです。

27インチモニターの選び方・モニターの用途によって選び方が異なる

まず27インチモニターを選ぶにあたって気にしておきたいのが用途によって選ぶポイントが異なってくるということ。

  • 表計算など業務用途で使用したい
  • ゲーム用途で使用したい
  • 写真処理に使用したい
  • 動画編集で使用したい

これらの用途で選び方も異なり、各メーカーも用途に合わせたモニターを発売されています。

表計算など業務用途で使用するモニタ

Excelを使用した表計算を大画面で行いたいなど、一般的な業務用途であれば、スペックはあまりこだわる必要はありません。以下のポイントを意識して選べば良いでしょう。

  • ブルーライトを低減する機能やバックライトのフリッカー(ちらつき)をなくしたりと、長時間の作業でも目が疲れにくい工夫がされているモニター
  • 横長のモニター部分を90度回転し、縦長画面としても使うことができるビボット機能があるモニター

ゲーム用途で使用するモニター

ゲーム用途で使用するモニターにはそれなりのスペックが求められます。美しい映像を美しいままに映し出し、滑らかに時間差なく表示させられる性能が必要。ポイントとしては以下が挙げられます。

  • 応答速度
  • リフレッシュレート
  • 入力遅延

応答速度というのは、信号が送られてから色が切り替わるまでの時間を指した指標のようなもの。これが遅いと画面が激しく動いたとき、残像が残ってブレます。

次にリフレッシュレートとは、モニターが画面を1秒間に何度更新するかを示すものです。一般的なモニターは、60hzが平均。つまり、1秒に60回画面を更新しています。一方ゲーミングモニターは144hzが主流。リフレッシュレートが高ければ映像がスムーズになります。

入力遅延とは、モニターに映像信号が入力されてから出力されるまでの時間を示しています。遅延が小さいほど、早く状況を認識することができるというわけです。ゲーミングモニターは遅延を可能な限り小さくしているので、一般的なモニターと比較して有利です。

なお、液晶モニターに使われているパネルには、TN方式・VA方式・IPS方式があります。これまでゲーミングモニターはTN方式のものがリフレッシュレートを高くでき、滑らかな映像を映し出せ流ので主流でしたが、最近ではIPS方式の性能も上がってきています。価格的な折り合いがつけば、IPS方式で性能の良いモニターを選ぶことも視野に入れましょう。

動画編集用に使用するモニター

動画編集を用途とする場合は、できるだけ大きく・解像度高く・そして滑らかに動きを映し出せるモニタがベースになってきます。

一般的な動画編集では27インチWQHD(2560×1440px)で十分に対応可能ですが、近年では4K映像も流行り始めているので、より大きく、より解像度の高いモニターを選ぶことも視野に入れた方が作業はスムーズに進められます。

液晶モニターのパネルは正確な色再現性と視野角の広さを求める動画編集においては、IPS方式がオススメです。

写真編集・処理に使用するモニター

写真を処理するモニターは、撮影した色をそのままに映し出すスペックを持つ性能が求められます。

自分の使っているモニターだと綺麗に見えたけど、別のモニターで見たら別の色味に感じたなんて事があると思いますが、モニターによって色を映し出せられる能力が異なってきます。

そのモニターが表現できる色を数値的に規定することで、どのデバイスでも同じ色が表現できるようにしており、色域を表現する方式は複数あります。一般的に使われる規格が「sRGB」と「Adobe RGB」という二つが一般的。

写真編集・処理様に使用するモニターは、sRGB・Adobe RGBをどれだけカバーしているかがポイントになり、カバー率の高いモニターの方が適しています。

sRGBよりAdobeRGBの方が色空間が広くより多くの色を表現できますが高価になるので、Webがベースであれば(印刷を仕事にしていないのであれば)、sRGBのカバー率を意識すれば問題ありません。

業務用途で使用するおすすめ27インチWQHDモニター

業務用途で使用するお勧めモニターをいくつか紹介します。
最安値モデルではなく、27インチでWQHDの解像度、ブルーライト軽減、ノングレア(非光沢)、ビボット機能、フリッカーフリーという実用性・機能性・見やすさなどを重要視したモデルを選んでみました。

Acer CB272Usmiiprx 

Acerから発売されている27インチ液晶ディスプレイ。スタイリッシュなデザインと、価格に対して性能バランスに優れ満足度の高いモニターです。

HDR10に対応し、臨場感のある映像を楽しめるとともに、PIP(ピクチャー・イン・ピクチャー)・PBP(ピクチャー・バイ・ピクチャー)にも対応しており、画面を分割して二つの用途を楽しむ使い方も可能です。

IODATA EX-LDQ273DBS

WQHD解像度に対応した、27型ワイド液晶ディスプレイです。
これ1台で広範囲の表示ができるので、スクロールする手間が低減され作業効率が大きく向上します。
また、4辺フレームレスのすっきりとしたスマートなデザインなので、マルチディスプレイやサイネージにも最適です。

おすすめ27インチゲーミングモニター

BenQ EX2780Q

私が一番押しているのがBenQ EX2780Q。

高画質、高音質、高速レスポンスも楽しめる万能IPSゲーミングモニターで、WQHDの高解像度に対応しつつ144Hzの高リフレッシュレートを実現しています。

2.1chの性能の良いスピーカーも内蔵されているので、ヘッドホンを使わないシーン(複数で遊ぶ時)にも良質で迫力のある音で楽しめるのが良いです。

USB3.0-TypeCの接続端子もあるため、PCとの接続など使い勝手もよく魅力的です。

BenQ EX2780Qの特徴・スペック

画面サイズ27インチ IPSパネル HDR対応
画面解像度WQHD(2560×1440px)
リフレッシュレート144Hz
応答速度5ms
接続端子HDMI2.0x2、DisplayPort1.4×1、USB Type-Cx1
スピーカー2.1chスピーカー

モニターの音にもこだわって選びたい方、ゲームだけでなくPCにも接続して使いまわしたい方におすすめです。

購入レビューしていますので、合わせてご覧ください

【BenQ EX2780Q レビュー】ゲームだけじゃない!仕事・映画・音楽マルチで使えるのが最高のモニター

Acer VG271UPbmiipx (VG1)

Acerの27インチゲーミングモニターでWQHDの高解像度、144Hzの高リフレッシュレート、そして1msの応答速度のハイスペックモデルです。

2W+2Wのステレオスピーカーも搭載されているため、WQHDで最高の映像が楽しみつつ、モニタのみで音もカバーできます。

VG271UPbmiipxの特徴・スペック

画面サイズ27インチ IPSパネル HDR対応
画面解像度WQHD(2560×1440px)
リフレッシュレート144Hz
応答速度1ms
接続端子HDMI 2.0 x2、DisplayPort v1.2×1
スピーカー2W+2W ステレオスピーカー

USBポートは付いてませんが、応答速度が1msと動きの速いゲームを行うのに最適なゲーミングモニターです。

ASUS VG27AQ

プロゲーマーや臨場感あふれるゲーム体験を求めるゲーマーのために設計されたASUSのVG27AQ。

165Hzという高速リフレッシュレートを備えるとともに、応答速度も1msと非常にハイスペックなゲーミングモニターです。

画面サイズ27インチ IPSパネル HDR対応
画面解像度WQHD(2560×1440px)
リフレッシュレート165Hz
応答速度1ms
接続端子HDMI 2.0 x2、DisplayPort v1.2×1
スピーカー内蔵スピーカーあり

とにかく滑らかな映像にこだわりたい方におすすめのPS5用ゲーミングモニターです。

LG 27GL850-B

Nano IPSパネルを搭載し、応答速度1ms(GtoG)、リフレッシュレート144Hzを実現したWQHDゲーミングモニター。

このゲーミングモニターの特徴は、DCI-P3 98%の色域を提供するNano IPSパネルで、IPSパネルよりも綺麗な映像が期待できます。ゲームで描かれる美しいグラフィックの世界をありのままに描写し、動きが速いゲームも残像感を軽減してクリアな映像を映し出せるのが特徴。

USBポートが充実しているのは嬉しいポイントですが、スピーカー非搭載です。モニターで音も出したい方は注意してください。

画面サイズ27インチ Nano IPSパネル HDR対応
画面解像度WQHD(2560×1440px)
リフレッシュレート144Hz
応答速度1ms
接続端子HDMI 2.0 x2、DisplayPort v1.4×1、USB3.0 1up/2down
スピーカースピーカー非搭載

美しい映像でゲームを楽しみたい方、PCにも接続して使用したい方におすすめです。

Dell S2719DGF

Dellのハイスペックゲーミングモニター。WQHDの解像度、165Hzのリフレッシュレートそして、1msの応答速度と色鮮やかな映像を驚くほどのスムーズに表現します。

USBポートも充実しており、1アップストリームに4ダウンストリームポートが搭載されています。アップストリーム用のケーブルでパソコン側のUSB3.0ポートと接続することにより、モニターにUSBハブの機能を持たせることができます。

スピーカーは非搭載ですので、音はヘッドホンが前提のユーザーには検討の土台に乗るモニターです。

画面サイズ27インチ IPSパネル HDR対応
画面解像度WQHD(2560×1440px)
リフレッシュレート165Hz
応答速度1ms
接続端子HDMI 2.0 x2、DisplayPort v1.4×1、USB3.0 1up/4down
スピーカースピーカー非搭載

MSI Optix MAG272CQR

最後に紹介するのはMSIから発売されている湾曲のゲーミングモニター、MSI Optix MAG272CQRです。

リフレッシュレート165Hz、応答速度1ms、さらにAMD FreeSync Premiumに対応しており、ゲーミングに特化した機能を搭載しています。

プロゲーマーからも人気な湾曲・大画面高精細パネルでゲームを楽しむことが可能です。

画面サイズ27インチ IPSパネル HDR対応 VA湾曲モニター
画面解像度WQHD(2560×1440px)
リフレッシュレート165Hz
応答速度1ms
接続端子HDMI 2.0 x2、DisplayPort v1.4×1、USB3.0 1up/2down
スピーカースピーカー非搭載
\Amazonでお得に買い物をする方法/

Amazonで買い物するなら、Amazonギフト券の購入(チャージ)がポイントが付いておすすめです。

現金チャージすると、通常会員で2.0%、プライム会員なら最大2.5%ポイントをゲットできます!

定期的にAmazonでお買い物するならチャージをぜひ活用しましょう

▶Amazonギフト券の購入(チャージ)はこちらから可能です!

よしぞー

よしぞー

万年筆、ボールペン等の筆記具沼・ゲーム沼・美容沼、そして革沼など複数の沼のほとりにて、物欲のままに暮らしてます。このブログは使用した物のレビューを中心に好きなことを気ままに書いてます。ご覧になられた方が一人でも多く沼に堕ちてくれたら嬉しいです。

カテゴリー:
関連記事